mashumama の楽しみ☆

幸せ探しのたび

人生の迷路に迷い込んでいます😵‍💫

【mashumama家の最近の様子】


長男くんは博士論文の仕上げにかかる

卒業がかかってるので必死😱


次男くん就活真っ只中!


私。。人生迷走中💦💦💦

    😵‍💫体調不調&メンタル不調😶‍🌫️


長男くんが家を出るまで半年

次男くんが家を出るまで1年


普通の人ならまだまだ時間あるのに

何?心配してるの…きっと笑うと思う


ただ私の人生は21歳で結婚してから

彼らが中心で生きてきた


辛い事があっても彼らがいたから生きられた


空の巣症候群になった友人から

mashumamaは事前に準備した方が良いと

アドバイスされ。。。


家族に合わせて住む場所、仕事を変えてきた。自分のやりたいはなかった。


自分の好きがわからない😮‍💨

振り返ると自分探しをした事がない。


自分探しをする機会もなかった気がする…


進路も就職も親が主導

結婚も親が早くと望んだから

何の迷いも疑いもなく

自分の意見だと思ってた。

自分の選択への後悔はないけれど


自分の意思が育たなかった気がする。


私の子育てのモットーは


子供の意思を尊重し、一緒に頑張る事でした。


長男くんの夢…医師になる

次男くんの夢…サッカー選手になる

親からしたら無理ってわかってる事だったけれど、自分でやりたい事を見つけ目標に

向かっている姿が眩しかった。


私も毎日一緒に努力していると

自分にも夢ができたみたいだった。


たくさんの時間、お金、苦労、涙があった。夢は叶わなかったけど何もにも代えがたい

貴重な体験であり思い出。。。



人生の第3ステージの始め方



住む場所(家賃の制約はあるが場所は自由


仕事(ブラック過ぎて65歳までは無理)

   

 

考えると深い迷路に迷い込んでしまっている


こんな私の救世主

30年来の大親友と明日は神社巡り


今日の夕飯

休みの前日だからと

インドカレー食べてアレルギーで苦しんだ


キーマチーズが最高でした。